人気ブログランキング | 話題のタグを見る

JPホーム(高松建設)のウィンブル建築記録


by itemaetaro
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

1月の住宅ローン金利。

日銀が噂された利上げを実施しなかったことから、固定型の住宅ローン金利は大きく下がりました。 ただ、X'mas前後は1.5%台で推移していた長期金利が、年末に「日銀が1月に利上げ検討」というニュースが流れたことから、最終週に急上昇して終えています。

長期金利、長プラと、住友信託銀行(30年)およびSBIフラット35の住宅ローン実行金利を比較したのが下記の表です。

 JGB10年  →  長プラ        →        住信     SBI
 4月末1.92%→ 4月度2.50% → 5月実行 2.93% 2.891%
 5月末1.82%→ 5月度2.45% → 6月実行 2.98% 2.861%
 6月末1.92%→ 6月度2.65% → 7月実行 2.98% 2.900%
 7月末1.92%→ 7月度2.50% → 8月実行 2.98% 2.930%
 8月末1.62%→ 8月度2.30% → 9月実行 2.98% 2.780%
 9月末1.67%→ 9月度2.30% →10月実行 2.95% 2.781%
10月末1.72%→10月度2.35% →11月実行 3.10% 2.951%
11月末1.65%→11月度2.30% →12月実行 2.99% 2.861%
12月末1.68%→12月度2.35% → 1月実行 2.84% 2.751%

尚、三菱UFJ信託銀行も2.60%と、こちらも▼0.05%下落しております。

上記の表で、JGB10年金利は前月末を上回っているのに、と違和感を覚えるでしょうが、住宅ローン金利は社内での検討もあることから最終日の2-3日、つまり1.5%台の時点で判断されたと思われます。

あと深読みすれば、ローン控除の絡みで12月に実行が集中する反動から1月は実行する人が少ないとの読みから、各社とも呼び水として戦略的な低金利にしたのでは、という見方も出来ます。

1月10日現在、日銀の1月利上げ観測が広がっていることから長期金利は1.75%まで上昇しており、2月実行金利は再び上昇する可能性が少なからずあります。
当面は利上げ関連のニュースに神経質になりそうですね。
by itemaetaro | 2007-01-10 17:51 | ├家/資金関連